屋根リフォームの流れ
診断・施行の流れ
  • 外装リフォームの流れ
  • 屋根リフォームの流れ
  • 屋根工事の流れ
  • キッチンリフォームの流れ
  • 防水工事の流れ
よくある質問
屋根工事の流れ
防水工事の流れ
屋根カバー工法
雨漏りでお困りの方へ
成功の秘訣
マンション大規模開発

まずは高圧洗浄で汚れを落とす

まずは既存の瓦を撤去します。
以前の工法は土を敷きつめた上に瓦を乗せていたため、瓦をめくると多量の土が出てきます。
多い場合は1坪当たり250kgほどにもなることがあります。
カバー工法に使用する金属瓦は非常に軽量なので、既存の屋根材の重量とあわせても躯体(建物)に負担をかけません

下地処理で、密着性をアップ

もともとの下地(野地板)は長きにわたって重さに耐えているため、傷みが出ている場合も多いですが、今回は傷みが少ないので補修し、上に新しい合板を貼ります。

屋根リフォームの要、下塗り

万が一、瓦の隙間から雨が入り込んで来ても、ゴムアスファルト材でできたシート(ルーフィング)を敷きつめることで、建物を水から守ります
ルーフィングとは防水シートのことです。

おまちかねの塗装工程 上塗り

瓦葺きを開始します。
劣化しにくいステンレス製の釘やビスを使用し、瓦を桟木に固定します。

このことで長い間ずれにくい瓦を葺くことができます。
弊社自慢の職人が丁寧に作業します。

足場を作る

最後に棟役物を取付けたら、葺き替えの完了です。
不備がないか、しっかりチェックします。

役物とは、建築材料の中で一般物でなく、特定の位置・用途だけに使用される異形の材料の呼び名で、ここで使う棟役物とは屋根の頂点に取り付ける棟瓦を指します。